2021.08.18
「応募書類の書き方がわからない」「相談できる人がいない」という方も多いのではないでしょうか。 計画書や予算書の作り方などを具体的に学びます。ワークショップで学びます。 この講座は連続講座ですが、単発での参加もOK! 事前…[続きを読む]
2021.07.20
2021年6月24日、平日の午後に長浜市鳥羽上町の常徳寺を訪問しました。できるコトづくり制度2021年度のはじめて助成1年目の活動「地域学童保育と集いの場」をTERAコミュニティー鳥羽上が開催しているのです。 鳥羽上…[続きを読む]
2021.05.06
2021年度 できるコトづくり制度 はじめて助成・活動助成の「助成金管理台帳」と「領収書」データをダウンロードしていただけます。 ▼各種ダウンロード のページをスクロールした一番下にあります。 今年度採択された活…[続きを読む]
2021.04.26
4月24日、2021年度 できるコトづくり制度 スタート集会を開催しました。 今回は、コープしが野洲本部内のスタジオから、団体の皆さまをzoomでつなぎリモートで参加していただきました。 助成を受ける活動と団体…[続きを読む]
2021.03.31
昨日(3月30日)できるコトづくり制度 2021年度 採否通知を発送しました。 速達郵便ですので、数日中にはお手元に届くはずです。 もしも1週間経過しても届かないことがありましたら、事務局までお問合せください。
2021.02.02
2021年1月28日、この日安土コミュニティセンターで開かれる、西の湖あそび隊の編集会議に伺いました。「冊子『あづちのふるさとばなし』第2巻再話編集とウエブサイトの開設」で、2020年度のできるコトづくり制度のはじめて助…[続きを読む]
2021.01.29
できるコトづくり制度 2021年度の助成金応募は1月20日消印有効で締め切りました! 今年度もたくさんのご応募をありがとうございます! 【活動助成】のほうは、書類審査を経て2月28日(日)のプレゼンテーションに参…[続きを読む]
2020.12.14
2020年12月4日、一般社団法人 やす地域共生社会推進協会(以下、やす地域共生社会推進協会)の皆さんの、冊子「おたのみやす」3号の編集会議にお邪魔してきました。これは、できるコトづくり制度の2020年度活動助成1年目の…[続きを読む]
2020.12.02
2021年度 できるコトづくり制度 助成金応募受付が、本日(12月2日)からはじまりました! 受付期間は2021年1月20日[当日消印有効]です! ▼助成金の案内ページ ここから「活動」「はじめて」の違いをご確…[続きを読む]
2020.11.18
できるコトづくり制度 2021年度への応募に使用する様式(はじめて助成・活動助成)各3種を公開しました! ▼こちらのページ「各種様式ダウンロード」からダウンロードしていただけます。 ※この様式は、新規にご応募する活動…[続きを読む]